3月14日開業の高輪ゲートウエイ新駅

山手線の新駅としては「西日暮里駅」以来49年ぶりとなり30番目となる「高輪ゲートウェイ駅」が、2020年3月14日から暫定開業します。
これは、東京オリンピック・パラリンピックに合わせて行われるもので、本開業となるのは2024年度となります。
現在、開業に合わせて急ピッチに工事が進められており、駅はほぼ完成し、夜間にはライトアップされておりきれいな姿を垣間見ることができます。
新駅は、品川駅から約0.9km付近に、田町駅から約1.3km付近のところに位置し、ともに再開発が進む両駅の間の新しいスポットとなります。
高輪というと高級住宅街というイメージもありますが、品川から田町間の第一京浜沿いはオフィスビル中心で、商業施設やレストランなどはそれほど多くはありませんでした。
今後は、0.9kmしか離れていない品川駅から高輪ゲートウェイ駅までの間が再開発され、品川とともにビッグシテイ化することになりそうです。
さて、新幹線のみならず、リニアモーターカーの始発駅となる予定の品川駅は、巨大ターミナル駅となりますが、品川駅周辺には多くのレンタカー会社やカーステーション、レンタサイクルなどが提供されています。
品川駅のカーシェア事情

品川駅は、バブル期から急速に発展した高輪口方面と、21世紀に入り再開発が進む港南口方面があります。
海外観光客が多いことでも有名で、品川駅では日本語よりも外国語のほうが聞こえてくるといってもいいほど、多くの観光客でにぎわっています。
筆者は品川駅高輪口にあるカーステーションを何度か利用したことがありますが、駅から意外とスムーズに行くことができ、通常のカーステーションよりも高級感のある感じがして気に入っています。
それでは、品川駅周辺のカーシェアのステーション事情をカーシェア事業者ごとに見ていきましょう。
タイムズカーシェア

品川区にある五反田に本社のあるタイムズグループのタイムズカーシェアは、品川駅はお膝元といっても良いかもしれません。
当然というほどに、品川駅周辺でも最多となるステーションを設置しています。
品川駅から徒歩でいけるタイムズカーシェアのステーションは、高輪口方面に5か所。港南口方面に3か所となります。
タイムズシナガワグース:品川グースホテル入口にノート、C-HR、シエンタ、カローラフィルダー、ノアの5台が設置
品川プリンスホテルアネックスタワー:品川プリンスホテルアネックスタワー内に、ソリオ、ノート、デミオ、C-HR、シエンタ、プレマシー、ヴォクシー、セレナ2台の9台設置
タイムズ品川プリンスホテルメインタワー:高輪口から徒歩3分の品川プリンスホテルイーストタワーB2の地下駐車場に、ハスラー、ソリオ、デミオ、アクア、C-HR、シエンタ、カローラフィルダー、セレナ2台の9台設置
高輪4丁目:東横イン高輪口の裏手にあり、フィット1台設置
高輪4丁目2:高輪4丁目ステーションから2~3分先のところにあり、ソリオ、アクアの2台設置
港南口方面
タイムズアレア品川:港南口より徒歩4分、商業施設品川アレアのB2 駐車場に、ソリオ、ノート、ヴィッツ、デミオ、アクア、C-HR2台、シエンタ、フリード、プリウスの10台設置
港区立品川駅港南口公共駐車場:港南口公共駐車場の地下1階に、ノート、プリウスの2台設置
品川イーストワンタワー:品川イーストワンタワー地下2階に、ノート、フィット2台、ヴィッツ、デミオ2台、スイフト、アクアの8台設置
品川駅から徒歩圏内に、タイムズカーシェアでは46台が設置されていました。
カレコ

タイムズカーシェアを追うシェア第2位のカレコですが、品川駅周辺ではタイムズカーシェアに大きく後れを取っている状況で、徒歩圏内となるとステーションは1か所となります。
高輪4丁目第1:品川駅高輪口から徒歩10分、品川駅と京急北品川駅の中間地点にアクセラ、C-HRの2台が設置
オリックスカーシェア

オリックスカーシェアは、高輪口方面に2か所、港南口方面に4か所の計6か所のステーションが設置されています。
品川駅高輪口:品川駅から徒歩1分と高輪口方面では一番近いカーシェアステーションとなります。場所は、京急第10ビルパスカード駐車場、フィット1台が設置
第一京浜高輪3丁目:品川駅高輪口から徒歩6分の高輪MA駐車場にフィット1台が設置
品川駅港南口:品川駅港南口のイーストワンタワー地下1階にステップワゴンとプリウスの2台が設置
港区港南2丁目:品川駅港南口から徒歩6分のNTTル・パルク品川港南第1駐車場にプリウスとMIRAIの2台が設置
港南1丁目:品川駅港南口(東口)から徒歩6分のSSJ品川駐車場地下1階に、カローラアクシオ、アクア、ステップワゴン、フィット、フリード、プリウスの6台が設置
港南3丁目:品川駅港南口から徒歩10分のPEN港南3丁目パーキングにノート、フィット、セレナの3台が設置
オリックスカーシェアの港区港南2丁目ステーションでは、なんとFCV(水素自動車)のMIRAIを借りることができますね。
品川駅周辺でカーシェア利用するならタイムズカーシェアかオリックスカーシェア

品川駅周辺でカーシェアを利用するなら、タイムズカーシェアかオリックスカーシェアが便利です。
タイムズカーシェアは8つのステーションに46台の車両が設置されており、オリックスカーシェアでは6つのステーションに15台の車両が設置されています。
筆者は、タイムズカーシェアの会員ですが、品川駅周辺で利用する際には品川プリンスホテルアネックスタワーのC-HRを6時間パックで2度ほど借りています。
オリックスカーシェアではMIRAIが借りれますのでこれも魅力的ですね、いずれ借りてみたいと思います。
また、現時点では自動車系のカーシェアのステーションは品川駅周辺には存在していませんでしたが、巨大ターミナル駅ですから、近いうちに設置されるのではと期待しています。
さらに、高輪ゲートウェイ駅近くにも今後はカーシェアのステーションが設置されるようになるのではないでしょうか?こちらも楽しみです。
まとめ
品川駅周辺のカーシェア事情について調べてみました。
徒歩10分圏内で限定してみたら、ステーション数が15か所、設置台数が63台になっていました。
品川駅は、JR、京急(泉岳寺から浅草線)、新幹線が連結されていますが、多くの人はタクシーやバスを利用して移動しています。
これからはさらにカーシェアを利用する人も増えてくるでしょうね!
そんなカーシェアリングを、あなたのお近くのカーステーションを探したり、レンタカーや他のカーシェアリング会社との料金比較ができる『カーシェアリング・レンタカー比較のDRIVE go SEARCH』で探してみることをおすすめします!