ノートとアクアがまさかの大失速 国内の新車販売動向は、プリウス、アクアというトヨタ車の上位独占状態に待ったを掛けた日産ノートe-powerという図式が今年は続くのかと思っていたところ、何と2019年10月の新車販売動向で […]
カーシェアリング
富士山静岡空港で駐車場予約、カーシェアリングサービスを開始 空港の駐車場問題に対応
富士山静岡空港で駐車場予約、カーシェアリングサービスを開始 新体制で運営を始めたばかりの富士山静岡空港株式会社(静岡県牧之原市)とパーク24グループ(東京都品川区)は、富士山静岡空港駐車場において駐車場予約サービスを11 […]
「タクシーの相乗り」マッチングアプリNearMe(ニアミー)とは!
「タクシーの相乗り」サービスとは 海外では、ウーバー・テクノロジー(Uber)やリフトによるライドシェアが急激に拡大しており、遊休資産となっている乗用車を一般人が運転し乗客を乗せることが当たり前のように利用されています。 […]
偽造免許証に要注意!個人間カーシェアで発生した「無断売買」の一部始終とは?
明らかになったdカーシェア無断売買事件の一部始終 非常に残念ですが、大きな成長が見込まれる個人間カーシェアリングサービスの盲点をついて、オーナーから借りたクルマを無断で売却するという犯罪が続いています。 2019年9月に […]
トヨタが自動運転体験会を2020年夏にお台場で開催!オリンピック前に自動運転を体験できるチャンス
トヨタの自動運転体験会が開催される トヨタの米国の研究所「トヨタ・リサーチ・インスティテュート(TRI)」は、2020年7月から9月にかけて、自動運転実験車「TRI-P4」を使用し、一般の方を対象とした同乗試乗(体験会) […]
地味だが凄い自動車メーカー「スバル」は何故強い!その利益率は高級スポーツ車メーカーのポルシェに匹敵
100年に1度の大変革期だからこそ重要な利益率 100何に1度の大変革期を迎えているといわれる自動車メーカー、新車販売台数ばかりに目が行きがちですが、自動車メーカーの経営にとってもう一つ忘れてはならないものが利益率です。 […]
履き替えるならどっち?スタッドレスタイヤとオールシーズンタイヤの違いとは!
猛暑日が続いていたと思ったらもう雪の心配! 先日まで猛暑が続いていたと思ったら、台風に大雨、そして間髪入れずに冬の季節がやってこようとしています。 以前なら冬だからと言って、首都圏で暮らしていればそれほど冬対策する必要も […]
タイムズカーレンタル「ピッとGo!」、ニッポンレンタカー「セルフレンタカー」、トヨタの「チョクノリ」徹底比較!
レンタカーのカーシェア化が進む カーシェアを長く利用しているユーザーが、たまにレンタカーを利用すると本当に面倒に感じてしまうことが多くあります。 カーシェアなら、ネットで予約して時間通りにカーステーションに行くだけでOK […]
運転中の「ながらスマホ」で免停の可能性!2019年12月の道路交通法改正で罰則が約3倍に強化
増え続ける「ながらスマホ」が要因と思われる交通事故 交通事故や交通事故死傷者が大幅減少している中、新たな要因による交通違反や交通事故も増えています。 交通事故死者数に至っては、交通戦争と言われていた年間1万人を大きく超え […]
タイムズカーシェアとTOYOTA SHAREの徹底比較!カーシェアリングサービスも変革期に入ったのか?
タイムズカーシェアの独占状態は変化するのか? 自称カーシェアヘビーユーザーの筆者は、2012年に自宅横の時間貸し駐車場がタイムズカーシェアのカーステーションとなったことをきっかけに、マイカーを売却しカーシェア生活をはじめ […]