まだまだ厳しすぎる猛暑が続きそう 2019年の日本は、5月だというのに北海道の帯広で37℃を超えたり、佐呂間町では何と39℃を超えるなど、ここ数年続く猛暑が容易く想像できるような状況でしたが、実際に真夏を迎えると期待を裏 […]
カーシェアリング
羽田空港の駐車場で突然クルマが燃える事件が!猛暑による自然発火の可能性も?
羽田空港の駐車場で突然クルマが燃える事件 日本列島を連日猛暑が襲っている最中、何とも驚くべきニュースが入ってきました。 報道によると、8月8日午後1時過ぎ、羽田空港の第1ターミナルに隣接する駐車場の屋上にとめてあったクル […]
欧米では主流となりつつある「フリーフロート型」カーシェアとは?
日本のカーシェアは「ステーションベース型」 この数年首都圏を中心に急成長した日本のカーシェアリングサービスですが、カーシェアには「ステーションベース型」と「フリーフロート型」と呼ばれる2種類のタイプがあるのをご存知でしょ […]
首都圏から軽井沢にドライブするならレンタカーが便利!ただし渋滞には注意
首都圏から軽井沢に行くならレンタカーそれともカーシェア 日本を代表する避暑地である「軽井沢」、年間通して多くの利用者で賑わいを見せていますが、首都圏から軽井沢までは渋滞さえなければ2時間前後で行くことができます。首都高か […]
ニッポンレンタカーの画期的サービス「セルフレンタカーサービス」、タイムズカーレンタルの「ピッとGo」との違いは?
カーシェア化するレンタカービジネス 次世代のモビリティサービスでは、クルマは「所有する時代から利用して楽しむ時代」へと移行するといわれています。そうなると、クルマのディーラーにとっては厳しい時代となるのかもしれませんが、 […]
北海道旅行:帯広空港(とかち帯広空港)でレンタカーを借りてみた!
初めての帯広空港(とかち帯広空港) 北海道の地図を見て、とかち帯広空港の場所をほぼ正確に言える人は、北海道の方以外にはそれほど多くはないでしょう。とかち帯広空港は、十勝平野にある帯広市の南東部に位置する特定地方官吏空港で […]
カーシェア利用中にセルフで給油!正しい給油方法知っていますか?
カーシェア利用中に給油したことありますか? カーシェアって、ガソリンの給油って誰がやるのだろう?カーシェアリングサービスを利用したことがない人なら、当然の疑問として考えるでしょう。結論から言うと、カーシェアの給油は、レン […]
普段はそれほど運転しないカーシェアユーザー必読!プロドライバーの安全運転テクニックとは?
プロドライバーでも事故を起こしやすい状況とは 以前、仕事の関係で毎日のようにタクシーを利用していたことのある筆者は、ある時タクシーの運転手さんに「タクシードライバーさんで一番多い事故って何ですか?」と聞いたことがあります […]
VW(フォルクスワーゲン)もEVだけのカーシェアリングサービス開始へ!続々と進むカーシェアのEV化
VWもEVカーシェアリングサービスを開始 6月26日、フォルクスワーゲン(VW)グループはEVだけのカーシェアリングサービス「We Share」をドイツ・ベルリンで開始したと発表しました。このEVカーシェアリングサービス […]
気づいていましたか?トンネル内の照明が最近白くなっているのは何故!
トンネル内の照明が最近白くなっている トンネルといえば、長い間オレンジ色の照明が利用されており、いまでもオレンジ色の照明が主流であると思っていたら、最近では、白色の照明に切り替えられています。言われてみれば、確かにその通 […]