この記事の目次
話題沸騰!新型オービスが各地に出現する?
高速道路で見かける従来型のオービス、従来型の場合には容量に問題のあった旧式からデジタル方式になり、容量は増加したもののすべての違反を検挙するのは物理的に無理であり、速度超過60km以上のみ発動するといわれていました。
ドライバーとしては、さすがに60km超過するという人も少ないでしょうから、高速道路では、オービスというよりは覆面パトカーの存在に注意するという人がほとんどでした。
ここ数年では、高速道路のオービスの中には撤去されるものも多く、交通事故死亡者数が激減したために、オービスの役割も終了したのかなとと考えていた人もいたかと思われます。(筆者もその一人でした。)
ところが、最近になって各地から新型の移動式オービス発見という情報が流れています。
あおり運転対策という名目があるのかもしれませんが、従来型のオービスとは違った注意をドライバーとして持つことが必要な時代になったようです。
新型オービスとは
この新型の移動式オービスとは、電波を利用しないレーザー方式が採用されており、従来のレーダー探知機では反応しません。
当然固定式オービスではありませんので、神出鬼没でどこにでも設置されます。ネズミ捕りの進化版ともいえるかもしれません。
従来型オービスでは60km超過の検挙と言われ、つまり、赤切符(簡易裁判所)専用でしたが、移動式オービスでは15km超過でも光ったという情報もあり、青切符にも対応してきます。
これにより、高速道路以外の道路でも移動式オービスが使われる可能性があります。
第三京浜に登場した新型オービス
覆面パトカーのメッカといえば、関東では第三京浜道路が知られています。
関東在住以外の方のために説明しておくと、東京都世田谷区から横浜市郊外を結ぶ国道で、制限時速80kmの自動車専用道路、全線道幅の広い3車線道路ということもあり、日中でも高速道路と同じ感覚で走行するクルマも数多く見かけます。
筆者は、カーシェア利用でIKEAに行く際に第三京浜をよく利用しますが、ほとんど高速道路です。また、走行する際には、必ずといってよいほど覆面パトカーに検挙されているクルマを見かけます。
その高速道路のような第三京浜に登場したのが、新型オービスこと移動式オービスです。
つまり、今後予想されることとしては、第三京浜を何気に走行していると、後日速度超過の青切符(もちろん赤切符も含む)が郵送されてくるということです。
背景にある交通事故死者数減少目標
警察庁は1月6日、令和元年(2019年1月から12月)の交通事故死者数を発表しました。
それによると、交通事故による24時間以内の死者数は3215人となり、統計開始以来過去最低を記録した2018年をさらに更新し、統計以来の最定数を更新しました。
死者数が1万人超の時代であった交通戦争時代を知る人にとっては、驚くべき数字であり、年間に発生するいくつかの大災害を未然に防いだことにも匹敵するような減少です。
前年比では317人減となり、さすがに減少比は年々小さくなっていますが、2020年の警察庁の目標は2500人以下と言われており、これを達成するためには715人以上減少させることが必要であり、前年比では2倍以上減少させることになります。
交通事故による死者数が減少することに異論をはさむ人はもちろんいませんし、これは素晴らしいことです。
新型の移動式オービスが、交通事故による死者数の減少に役立つでしょうから、急速に展開されていくことが予想されます。
これまで以上に高めたい安全運転意識
新型の移動式オービスの登場で話題沸騰!
第三京浜に新型オービスが!
など、これらの情報は、もちろん普段から安全運転を心がけている人にとっては、「あっ、そう、それで!」という話になってしまいますが、そう単純ではないという事情も少しばかりあります。
特に、自動車専用道路の第三京浜などでは、クルマの流れを保つことが重要であり、流れに乗るために速度超過してしまっていたという人も多いはずです。
実際に、新型オービスが15km超過で光るのか、30km超過で光るのかは、場所や道路により異なるのかもしれませんが、非常に気になるところです。
では制限速度80kmの第三京浜の場合には、90kmであれば新型オービスも光ることはないのかもしれません。
しかし、筆者の実体験で言うと、筆者は東名高速(こちらも覆面パトカーメッカの中井周辺です)では10km/h超過で停められたことがあります。(ゴールド免許だったせいか、なぜかキップは切られませんでした。)
この辺りの数字を知ることは難しい問題ですが、間違いなくいえることは、これまで以上に安全運転を心がけて運転するということになりそうです。
カーシェアユーザーも気を付けたい新型オービス
通常、カーシェアリングサービスのユーザーは短時間利用が多いでしょうから、それほどスピードを出すこともないでしょうから、新型オービスといえども、そうそうお世話になることはないと思われます。
とは言え、筆者もそうですが、マイカーとの比較ではその圧倒的に安いコストに惹かれてカーシェアを利用する人が多いでしょうから、間違っても速度違反でキップを切られることのないようにしたいものです。
その観点から言うと、カーシェア利用の場合にはちょっとした買い物でアウトレットに言ったり、あるいは、郊外のショッピングモールに行くようなケースでは、新型オービスの存在を知っておくほうが間違いないでしょうね。
短時間利用が多いことから、カーシェアユーザーは安全運転する人が多いのほうが多いのですが、少し昔のオービス情報の感覚で走行していたりすると、後日青切符が送られてくることになります。
面倒なのは、そうなると切符はクルマ所有者であるタイムズカーシェアやカレコ、オリックスカーシェアに郵送されることになりそうだということです。
この辺りについては、詳細が判明次第に説明させていただく予定です。
まとめ
第三京浜に新型オービス出現というショッキングな情報が駆け巡っていますが、スピード違反については認識を改めておく必要がありそうです。
速度超過違反といえば、ネズミ捕り、覆面パトカーによる検挙が主で、オービスは60km超過のみ発動と言われていましたが、今後は、新型オービスが全国各地に出現することになりどうです。
安全運転を心がけることはもちろんですが、カーシェアユーザーについては、普段はあまり行かない郊外に買い物などに出かけたりする際に注意しておきたいところです。
そんなカーシェアリングを、あなたのお近くのカーステーションを探したり、レンタカーや他のカーシェアリング会社との料金比較ができる『カーシェアリング・レンタカー比較のDRIVE go SEARCH』で探してみることをおすすめします!