この記事の目次
タクシー運賃事前確定システムって?

タクシーの事前運賃確定システムの導入で、乗車前に運賃が確定してしまうサービスが開始されました。(東京23区、武蔵野市、三鷹市限定)タクシー利用の場合、渋滞や事故などで遠回りして運賃が高い!と、思った経験を感じた方も多いはず。使い方は、「全国タクシー」のアプリで、利用者が乗車地と目的地などを入力し、迎車料金を含む事前確定料金が算出され、3,000円以上の利用で承認すれば利用できるとのこと。渋滞等で料金が加算されると溜息しか出てこないですから、事前決算だと安心感はありますよね。そこで、何が一番お得なのかシュミレーションで比較してみることにしてみました!
タクシー事前確定運賃はこちら
クルマは何がお得なの!? 自家用車orタクシーorカーシェアリングorレンタカー

クルマを所有の場合やタクシー、カーシェアリング、レンタカーでそれぞれ比べて見ました。メリットやデメリットや価格をDRIVE go SEARCH独自の目線で比較してみます!
使用条件設定
・使用日:土曜日、日曜日利用
・使用時間:4時間程度
・使用距離:1回20km(週40km 月200km)
・保有場所:東京都世田谷区 (車庫代、月25,000円)
・比較年数:7年間保有
・車種:コンパクトカー(トヨタ アクア)
・保険料:80,000円(加入年齢30歳想定)
・ガソリン代:130円/L
・タクシー料金:10km 3,500円想定
自家用車所有の場合

良い点:いつでも乗れる、荷物を入れっぱなしに出来る!、クルマをイジレル(カスタム変更)
悪い点:コストがかかる、車種変更(クルマの買い替え)がすぐできない、メンテナンス費用がかかる
トヨタ アクア グレードL /燃費:24.78/L ※e燃費参照
価格:1,785,240円(標準仕様、税込)
自動車税:247,500円(7年間保有)
保険料:560,000円(7年間想定)
駐車場代:2,100,000円(7年間想定)
ガソリン代:88,136円(7年間想定)
洗車等:252,000円(7年間想定)
合計:5,032,876円
タクシーの場合

良い点:クルマの購入費かかからない(メンテナンス費等)、運転手がいる、どこでも利用可
悪い点:コスパが悪い、乗車人数の制限がある(荷物等)、利用したい時に乗れない
利用料金:10km 3,500円(東京都利用)40km 14,000円×5=70,000円(月)
年間料金:70,000円×12=840,000円
合計:5,880,000円(7年間利用)
レンタカーの場合

良い点:クルマの購入費かかからない(メンテナンス費等)、主要地域のレンタカー店で利用できる、車種が選べる
悪い点:短時間の利用にむかない、コスパが悪い(利用頻度による)、借りたところから出発、返却(レンタカー店によって異なる)
ニッポンレンタカーの6時間を利用(トヨタ アクア)
利用料金:6時間/8,208円 月10回利用/82,080円/7年間利用で6,894,720円
ガソリン代:88,136円(7年間想定)
合計:6,982,856円
ニッポンレンタカーはこちら
カーシェアリングの場合

良い点:クルマの購入費かかからない(メンテナンス費等)、短時間での利用が可能、気楽に利用できる(人に会わずに利用可)、ガソリン代が要らない(利用時間によって距離料金が発生する)
悪い点:乗りたい時に利用できない(予約状況等)、各ステーションでしか利用できない(カーシェアがある場所での利用)、毎月の基本料金が発生する(利用分として使用できる)
タイムズカープラスを利用(トヨタ アクア)
利用料金:6時間パック4,020円 月10回利用/40,200円/7年間利用で3,376,800円
6時間パック利用なのでガソリン代が無料!
合計:3,376,800円
タイムズカープラスはこちら
比較結果
比較してみるとカーシェアリングの安さに驚かせられますね!タクシーを距離利用すると…すごく高いですね。日々の生活がタクシー利用だけの人は、セレブリティーすぎますし、便利な分だけ高額ですね。以外にもクルマを購入すると車種、駐車場代によりますが、比較した中では二番目に安くなるんです!クルマ保有者のセカンドカーにはカーシェアがコスパ的にいいかもですよ。
比較の結果(安い順)
一位:カーシェア利用:3,376,800円
二位:自家用車保有:5,032,876円
三位:タクシー利用:5,880,000円
四位:レンタカー利用:6,982,856円
まとめ
今回は自家用車ベースでの価格比較をしましたが、みなさまの利用頻度、地域で異なった結果がでると思います。また、別条件での比較では順位(安い順)も異なってきます。選択肢として、クルマを所有しない場合は、カーシェアリングが飛びぬけてお得な印象を感じられるかと思います。クルマ非保有者は数日の利用はレンタカーで、近場の利用はカーシェアリングはいかがでしょうか!そんな時はカーシェアリング・レンタカー比較のDRIVE go SEARCH(ドライブゴーサーチ)で比較検索してみて下さい。