通勤ラッシュ
最も安いカーシェア・レンタカーを検索
カーシェアリング料金比較

カーシェアで通勤は現実的なのか?

シェアする

皆さんは、電車で通勤されますか?

毎朝の通勤ラッシュ、避けたいですよね。できることならもっと快適に通勤したいと思っているはずです。

その快適な通勤は車通勤なら可能なんでしょうが、全員がマイカーを所持しているわけではないですよね。

では、カーシェアってどうなんだろうか。意外と安く済むのではないのか。

そこでカーシェアで通勤するには、どのような手段が最も安く、そしていくらかかるのかを調べてみました。

オリックスカーシェアで夜間パック無料を目指せ

まず安く抑える手段として、オリックスカーシェアのプライムステージプログラムでプラチナ会員になりましょう。

なぜか。

プラチナ会員になると夜間パック(20時~翌9時)の時間料金が無料(通常2,500円)になり距離料金(15円/km)だけでカーシェアを利用できるからです。

これがどれくらいすごいことかと言うと、

例えば、私の通勤区間(東京都港区~千葉県松戸市、距離64km)では、電車利用(切符利用)が往復1,100円なのに対してプラチナ会員の場合は960円(64km×15円)で往復できてしまいます。

すごいですよね。是非ともなりたいところです。

ただ、もちろんプラチナ会員には、簡単になれるわけではありません。

プラチナ会員になるための条件は半年間の集計期間内に12万ポイント貯める必要があります。

1ポイント1円ですので、実質12万円分利用することになります。

これを乗り越えることで明るい未来が待っています。

 

※プライムステージプログラムとは、半年間の集計期間での利用料金に応じて翌半年間、通常会員、ブロンズステージ、ゴールドステージ、プラチナステージ
と割り振られる仕組みです。
※1円利用毎に1ポイント貯まります。
※プライムステージプログラムの集計期間は1年で(3月~8月、9月~2月)の2回です。

カレコ 新バナー

電車通勤とオリックスカーシェアの比較

1年間、電車通勤のみとカーシェアを利用する場合で比較してみました。

今回、モデルケースとして私の通勤区間で比較してみます。

私の場合は千葉県松戸市から東京都港区間です。

Photo AC

 

電車通勤カーシェア通勤差額
1年目17,370円/月33,917円/月13,938円/月
2年目17,370円/月30,000円/月12,630円/月

 

調べてみた結果上記のようになりました。具体的な内訳はページの一番下に記載しています。

以下詳細を説明します。

1年目

最初は通常会員です。

通常会員からプラチナ会員になるには、すこしお金がかかってしまいます。

狙いとしてはなるべく安く抑えて10月~3月でプラチナ会員になることです。

そこで最初の集計期間(4月~8月)では最初にカーシェアを利用し、12万ポイントを貯め終えたら、電車通勤に切り替えるという手段を一番安くすむので選びました。

私の場合は、12万ポイント到達まで1ヶ月と15日程になります

そして、9月は関係ない月なので安く済む電車を利用し、プライムステージ期間(10月~3月)でいざ、カーシェア通勤となります。

 

プライムステージプログラム優待基準タイミング
https://www.orix-carshare.com/campaign/prime/

 

次の4月~9月の期間もプラチナ会員になりたいので10月~2月の間も12万ポイント獲得する必要があります。

幸いなことに、私の場合はプラチナ会員期間(10月~2月)、通勤の距離料金だけで約10万ポイント貯まりますので、残りたった2万円分を週末などのプライベートで利用すれば、次の4~9月期間もプラチナ会員を狙えることになります。

通勤区間が長い人は、プライベートで利用しなくても12万ポイント以上貯めるのは問題ないでしょう。

通勤区間が短い人はどうでしょうか?

 

キャンペーンを利用しましょう。

オリックスカーシェアでは月末金曜日にポイント2倍のキャンペーンをすることがあるので、その日に2倍ポイントを取得すれば、12万ポイントなんてすぐかもしれません。

[オリックスカーシェア]プレ金割りポイント2倍

 

2年目

2年目は1年目と比べて安くなります。1年目の最初(4月~8月)は通常会員からプラチナ会員になるための期間があり、コストがかかりました。

2年目からはプラチナ会員を維持していくだけのコストで済みますので、その分1年目より安くなります。

だから、2年目の方が1年目より月々3,917円安くなりました。

 

・まとめ

カーシェア通勤のコストを月々に直すと1年目は月々33,917円、2年目はずっとプラチナ会員なので月々約30,000円となります。

ところで会社の通勤手当の限度額は様々ですが、私の場合は月20,000円ですので13,917円(1年目)、10,000円(2年目)を自己負担すればカーシェア通勤が可能となるわけです。

満員電車、痴漢冤罪などの電車リスクを考えたら、カーシェア通勤、安いですね。通勤手当の差額も安く済みますしね。しかも快適に通勤できるわけですから。

 

 

しかし、私が勤めてる会社は10時出勤なのに対して、夜間パックの終わりが翌朝9時までなので、普段より1時間早く起床しなくてはいけません(涙)

9時に間に合わなかったら、15分ごとに時間料金200円かかってしまうので何が何でも9時に間に合わせたい。

睡眠を我慢するか電車通勤を我慢するか難しい選択です。

 

夜間パック翌朝の10時までにならないかな(笑)

 

カーシェアやレンタカーの料金を知りたい、比較したい時は、カーシェア・レンタカー比較のDRIVE go SEARCH(ドライブゴーサーチ)を利用してみるといいかも知れません。

その他、車や位置情報も知れるので便利です。

 

 

料金内訳

電車代年間コスト

年間コスト
定期代208,440円

初年度年間コスト(カーシェア+電車)

・プラチナステージになるまで(4月~8月)

費用
カーシェア代121,100円
駐車代17,500円
電車代51,900円
合計190,500円

・対象者通知月(9月)

費用
定期代17,300円

・プラチナステージ時(10月~3月)

費用
カーシェア代139,200円
駐車場代60,000円
合計199,200円

 

※1か月あたりの通勤日数を20日としています。

※距離料金は通勤区間が往復64kmで計算しています。

※駐車場は夜間500円で計算しています。

 

2年目以降の年間コスト(カーシェアのみ)

年間コスト
カーシェア代132,000円
駐車場代120,000円
合計360,000円

 

 

シェアする
お近くのカーシェアが最安1時間540円〜

カレコ 新バナー