自動車横転
最も安いカーシェア・レンタカーを検索
新着情報

レンタカーでの訪日外国人の事故増加! どう防ぐ?

シェアする

近年、インバンド需要が高まり、外国人が日本に訪れる機会が増えました。それと同時に、外国人のレンタカーでの事故が増加しているようです。

以下、レンタカー事故に関係することをまとめてみました。

訪日外国人のレンタカー事故多発

訪日外国人観光客の増加に伴い、レンタカーを利用する訪日外国人は、
2011 年から 2015 年の5年間で約4倍に増加しています。
また、レ ンタ カー 利用者全 体で みる と死傷事 故件 数は 減少して い る
ものの、外国人レンタカー利用の死傷事故件数は増加しており、沖縄県では
物損事故を含む外国人レンタカーの事故件数は 2014 年から 2016 年の3年間
で約3倍に増加しています。

訪日外国人のレンタカー資料
http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_000882.html

報道発表資料:訪日外国人観光客レンタカーピンポイント事故対策について – 国土交通省

カレコ 新バナー

どんな訪日外国人がレンタカーを借りられるの?

訪日外国人の大半がアジア圏の方と言われていますが、中には日本の交通ルールの講習を受けていない人がいます。

ジュネーブ交通条約(道路交通に関する条約)に基づくと手数料さえ支払い申請してしまえば、特別な講習を受けることなく1年間の国際免許証が発行されます。

以下の国の人々は、日本で講習を受けることなく、すぐに公道を走ることができます。

アジア圏ージュネーブ加盟国
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/kokugai/kokugai04.html

一番訪日数が多い中国人は入っていませんね。

中国人の場合はどうなんでしょうか?

基本的には中国人は日本で免許を取得するか、または、ジュネーブ条約を満たす国で免許を取得する方法になります。

しかし、国際免許証を偽造するサービスもあるみたいですので、中には偽造免許証でレンタルしている人もいるかも知れません。


とにかく、訪日される外国人は日本の交通ルールを知らないということです。だから、事故が起きやすいんですよね。

もしかしたら、文字がわからない場合、標識のシルエットだけで判断したりしてるかも知れません。

例えば、「止まれ」標識は日本だと三角形の形をしてますが、お隣の韓国も含め一部の海外では八角形の形をした標識です。

標識 比較
Photo AC

国外運転免許証が有効な国(ジュネーブ条約加盟国) 警視庁

レンタカーの事故防止策

ステッカーに目をむけよう

北海道や沖縄のレンタカー会社ではステッカーを外国人に貼るようにし、注意を喚起しているようです。

東京都のレンタカー協会も2017年4月頃から加盟事業者に配布が開始したようです。

 

以下のステッカーを見たら、距離を取りましょう!!

事故防止に繋がります。

・沖縄

・北海道

・東京都

東京レンタカー協会ーステッカー
全国レンタカー協会 | ニュース&トピックス : “外国の方が運転しています” 東京都レンタカー協会がステッカーを作製

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それでもレンタカーの事故にあったら

相手が借りているレンタカー会社に問い合わせるなどしましょう。

運転者が外国人であれ、レンタカー会社の自動車についている保険の保険会社が賠償してくれます。

パニックにならず、落ち着いて対応しましょう。

 

 

最後になりますが、もしカーシェア・レンタカーを利用する時、こちらのカーシェア・レンタカー比較のDRIVE go SEARCH(ドライブゴーサーチ)を使用してみてください。単純な各事業者の料金比較だけでなく、目的の利用時間や移動距離に応じて比較できます。

 

 

 

シェアする
お近くのカーシェアが最安1時間540円〜

カレコ 新バナー