カーシェアリング

高速道路で間違って乗ってしまった場合の対処法

シェアする

高速道路に間違って乗ってしまった

pexels

 

普段から慣れ親しんでいる道路なら間違うこともないかもしれませんが、不慣れな土地や首都高のような複雑な作りになっている高速道路の入り口などでは間違って乗ってしまったという経験のある人は少なくないと思われます。

普段クルマを運転している人の場合でも間違うことがあるくらいですから、最近大人気のカーシェアの利用者などの普段はクルマをそれほど運転しない人の場合には、特に注意しておく必要があります

高速道路に間違って乗ってしまった場合には、大半の方は仕方がないとあきらめて次の出口(料金所)で降りるという選択をすることになります。何故ならば、間違えて乗ってしまった場合の対処法など知っている人はほぼいないからです。

ただし、たまたまETCカードを所有していればそれでも良いでしょうが、ETCカードどころかお金を持たずに高速道路に間違って入ってしまった場合等にはどう対処すればよいのでしょうか?

ここでは、間違って高速道路に乗ってしまった場合の対処法について、ケースごとにその対処法について説明します。

 

特別転回できる場所(料金所)

pexels

上記のように、間違えて高速道路に乗ってしまった場合には、大半の人は仕方がないとあきらめて料金を払って次の料金所で降りるという選択をしますが、実は「特別転回」という方法をとれば、時間はかかりますが無料で高速道路から出ることも可能です。

ただし、間違った場合でも、高速に入る前にUターンできる場合には問題ありませんし、逆に、Uターンできないまま料金所に入っても無人の場合には特別回転スタンプをもらえませんので、料金を支払って次の出口で降りるしか方法はありません。

Uターンできそうな場合でも、自分で判断して戻るのではなく、料金所の係員の指示に従いUターンするということは言うまでもありません。

特別転回は以下の手順で行います。

1.間違って料金所A入り口で高速道路に入らないといけなくなった

2.ここは重要なポイントとなりますが、ETCレーンではなく、一般レーンに入って次の料金所でスタンプを押してもらうためのチケットをとります

3.料金所BでもETCレーンではなく、一般レーンに入って間違って入った旨を伝えて、料金所Aで取っておいたチケットに特別転回スタンプを押してもらいます

4.料金所Bの係員の指示に従って、料金所Bの入り口の一般レーンでチケットを取らずに高速道路に入ります

5.間違えて入った料金所Aまで戻り、一般レーン出口で事情を伝え特別転回スタンプを押したチケットを渡します

面倒ではありますが、有人の料金所の場合にはこの方法を利用することで、さほど時間をかけずに料金を支払うこともなく高速道路からでることができます。

 

首都高速道路のケースではどうする

pexels

地方の高速道路の場合には、比較的スペースが十分あるところも多く、旅行者以外ではそれほど間違える人もいないと思われますが、スペースがほとんどない首都高速道路などの場合に間違った流入してしまった場合にはどうなるのでしょうか?

特に、首都圏を中心にここ数年で急成長しているカーシェア利用者は首都高速を利用するケースも多いでしょうから、間違って高速レーンに流入してしまうことはそれほど珍しい話ではありません。

しかし、残念ながら、首藤高速の場合には間違って乗ってしまったら最後、料金を支払って次の出口から出るしか方法がありません。首都高速のインターでは入り口と出口は分かれており、完全に一方通行となっていますのでUターンできるような経路もありません。

首都圏では十分なスペースを確保することは難しいので、このような構造になっているのでしょうが、これは何も首都高速だけの話ではなく、地方のインターでも同じような条件のところでは、同じように次のインターで出ることになります。

 

お金がないのに首都高速に入ってしまった!

pexels

 

一旦間違って入ってしまうと、入り口と出口が完全に分かれているため次のインターから降りるしか方法がない首都高速では、出口の料金所で料金を支払うことになりますが、たまたまお金を持っていない場合にはどうすれば良いのでしょう。

カーシェア利用者なら、ICカードだけでクルマを利用することができますので、お金を持たずに間違って首都高速に乗ってしまったということも十分あり得る話です。

この場合でも利用者の多いETCレーンは避け一般レーンで係員に相談してみましょう。すると、免許証の提出を求められますので、免許証を見せて書類に住所・氏名などを記入すると振込用紙を渡されますので、後日料金分を振り込めばそれでOKです。

また、ETCカードを持っている場合には、首都高コールセンターに連絡して事情説明の上でETCカード番号を伝えて後払いすることもできます。いずれにせよ、首都高速に間違って乗ってしまった場合には料金を支払って出るしか方法がないということになります。

 

カーシェアで高速道路を利用するには

http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20140521/265040/

首都圏を中心に急拡大しているカーシェアリングサービスですが、カーシェアで高速道路を利用するケースも多いでしょうが、カーシェアの場合でも、他のクルマの場合と同じようにETCカードを利用するか、料金所で料金を支払うことになります。

カーシェアリングサービスでは、レンタカー同様にETC車載器はほとんどのケースで搭載されていますので、ETCカードを所有している場合にはそのまま差し込んで利用できます。ETC車載器はクルマによって設置場所が異なりますので、直前ではなくクルマに乗ったらすぐに確認するようにしておきしょう。

カーシェア利用者の中には、ETCカードを所有していないという人も多いでしょうが、その場合には面倒でも料金所で料金を支払うことになります。カーシェアの利用もそれほど多くはないという場合にはそれでも良いでしょうが、頻繁に利用する場合には、ETC割引が利用できるETCカードを作っておくほうが何かと便利です。

クレジットカードの中には、発行手数料も年会費も無料でETCカードを作れるところもありますので、1枚作っておくと役に立ちます。

 

まとめ

高速道路に間違って流入してしまった場合には、多くの人はその時点で諦めて料金を支払い、次の出口から出ていきます。ケースバイケースですが、インターに十分なスペースがある場合や特別転回ができる場合には、料金を支払うことなく高速から降りることも可能です。

ただし、首都高速の場合には、その構造上から間違えて乗ってしまった場合には、料金を支払って次の出口から出るしか方法はありません。特に、首都圏に多い、カーシェア利用者は注意しておきたいところです。

そんなカーシェアリングを、あなたのお近くのカーステーションを探したり、レンタカーや他のカーシェアリング会社との料金比較ができる『カーシェアリング・レンタカー比較のDRIVE go SEARCH』で探してみることをおすすめします!

 

シェアする