カーシェアリングとは?

カーシェアでは絶対に軽自動車に乗るべき理由

シェアする

カーシェアでは様々な車が借りられるようになってきました。中にはメルセデスベンツ、しかもAMG なんて、一生縁が無いクルマも借りられます。

でもカーシェアの真骨頂は軽自動車にアリ!

その理由、わかりますか?

カーシェアを利用している人の理由は様々ありますが、その理由として大きく占めるのが経済合理性。要は可能な限りクルマにお金をかけたくないってことですよね。

駐車場代、車検料、整備費、税金、保険料、ガソリン代・・・維持するだけでも笑っちゃうぐらいお金が飛んでいきます。特に東京23区内の駐車場代は、郊外ワンルーム家賃レベルなので、高収入・お金持ちであったとしても、スマートな考え方をお持ちであれば、単なる移動手段/足として考えるなら、車を維持する選択肢はあり得ません。

カーシェアならそれらをアッサリと解決してくれるわけですが、さらに経済合理性を突き詰めるのであれば、軽自動車を借りるべきです。さらに安くカーシェアを利用できます!

理由その1:時間単価が安い

写真素材 足成

どのカーシェア会社※も軽自動車は時間利用単価が最安値。経済合理性を突き詰めるなら、一番安いものを選択すべきです。

  • タイムズカープラス= 206円/15分
  • カレコ=130円/10分

※オリックスカーシェアは2017年5月11日現在、軽自動車はありません

理由その2:高速道路利用料金が安い

フリー写真素材 フォトック

軽自動車は普通乗用車に比べ、高速道路利用料金も2割程度安くなります(首都高などの都市高速は除く)。1,000円なら800円。メチャクチャお得です!

時間利用単価が同じ1000cc前後の排気量のコンパクトカーを借りた瞬間、このメリットはなくなります。

理由その3:軽自動車の進化がスゴイ

写真素材 足成

軽自動車はその経済合理性から、新車販売台数の4割を占める人気商品です。そのため各自動車メーカーの競争も激しく、昔では考えられないほど進化しています。その分車両価格も上がっているのですが、カーシェアなら知ったこっちゃないので、思う存分その進化を味わうことができます。

特に限界まで拡大された室内は、一度乗ると病みつきになることでしょう。

安全面も進化。衝突軽減・後発進抑制機能や坂道発進を助けてくれるヒルスタートアシスト機能等、普通車と遜色なくなっています。

エンジンやミッションも最適化。一昔前の軽自動車だと、高速道路ではエンジン高回転でウルサくってたまらない感じでしたが、今では超ハイギア化されており、100km巡航でもウルサくありません。

 

もちろん私も好んで軽自動車を借りています。ただまだカーシェアでは、軽自動車の配車台数が少ないのが悲しいですね。もっと増えると嬉しいのですが・・・

2017年5月11日時点の各カーシェア会社の軽自動車のラインナップは以下の通り。

タイムズカープラス

スズキ ハスラー
ホンダ N-BOX
ダイハツ ウェイク
三菱 i-MiEV(アイミーブ)

カレコ

ホンダ N-BOX
三菱 i-MiEV(アイミーブ)

カーシェアにもっと軽自動車を増やしてくれることを切に願います!

カーシェアリング・レンタカー比較のDRIVE go SEARCHなら軽自動車も比較検索できます。

シェアする